METAタグによる検索よけ

METAタグ

METAタグは各それぞれのファイルに「検索しないでください」と言わせる方法です。

イメージ

検索よけの初歩です。HTMLファイル全てに「検索して欲しくない」と言う意味のタグを入れるものです。 長所はどんなサーバでも使えること、短所はせいぜい「お願い」程度の力しかないことです。

やり方は、HTMLファイルのソースの最初の方にある <head> 〜</head>の間に
<meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">

あるいは
<meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE">

と一行入れるだけです。面倒でも全てのHTMLファイルに入れてください。
入れると検索エンジンにヒットする確率はがくんと下がりますが、 これでまったくヒットしなくなるほど甘くはありません。あくまで「おまじない」レベルです。

よく「METAタグ入れているのに検索にひっかかるなんておかしい」と騒ぐ人が居ますが、最初からその程度のものです。(個人的には「厳しいジャンル」でも無い限り、それで十分だと思います)
どのように検索されるかは前のページをご覧ください。

他によくあるパターンに「サイト名で検索したらヒットしたから移転」と言う人が居ます。サイト名で直接検索する人は、あなたのサイトを探しているか、既に知っている人である可能性が高いです。
二次創作が直接ヒットしている、またはジャンル名で検索して上位に出るならそれなりに問題かも知れませんが、そのくらいヒットしたからといって問題になるとは、私には思えません。あまり過敏にならない事をおすすめします。

METAタグ色々

検索よけMETAには色々な書き方があります。
「大文字が効果的」「いやいや小文字の方が…」から始まり、「沢山入れる派(こんな感じ)」 だったり「一行だけ入れる派」だったり、色々です。正直、どれが効果的かは私には分かりません。

ちなみにYahooの管理者向けのヘルプ には下記のような注意書きがあります。

下記のように2つ設定された場合は、タグが正確に解釈されない場合があります。
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE">

つまり下記の一行だけにしてねって事でしょうか。
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">

ただ、指示通りこれ一行書いても拾われるような気がします。ついでに私個人はまさに「正確に解釈されない」かもしれない2行を入れていて、特に問題を感じないんですが実際どうなんでしょう。結局、METAタグはその程度のあやふやなお願いだと言う事でしょうか。

参考

inserted by FC2 system